
2025.07.14
VIOの黒ずみが“5トーン明るく”なった!韓国S女性医院の美白レーザーが想像以上だった話【体験談】
目次
「VIO脱毛をしたら、逆に黒ずみが気になるようになった」——そんな経験はありませんか?私もまさにその一人。
脱毛後の綺麗な肌をイメージしていたのに、思ったより色素沈着が気になってしまい、温泉や銭湯、パートナーとの関係にも消極的になっていました。
そんなときに知ったのが、韓国・S女性医院のVIO美白レーザー(ND-YAGヘリオスレーザー)と剥離剤を併用した施術です。
この記事では、実際に施術を受けて感じたこと、施術の流れ、ダウンタイムや効果まで、リアルな体験談をお届けします。
【第1/7部】悩みの始まりは脱毛後の“黒ずみ”
VIO脱毛を完了したことで、自己処理から解放され快適にはなったものの、**逆に目立ってしまったのが「股の黒ずみ」**でした。自分ではケアしにくい部分だけに、ふとした時に気になることが多く、銭湯や温泉でも人目が気になるように。男性との性行為にもどこか自信が持てず、気持ちが後ろ向きになってしまっていました。
【第2/7部】施術の流れと当日の様子
施術は韓国・ソウルの「S女性医院」で受けました。内容は、ND-YAGヘリオスレーザーを使用したVIO部位への高出力レーザー照射+剥離剤の塗布です。
来院からクリニックを出るまでの所要時間はわずか45分ほどとスピーディー。まず麻酔クリームを塗布してしばらく待機し、その後レーザーを当ててもらいました。
高出力での照射にもかかわらず、麻酔がしっかり効いていて痛みは全くなし。ピリピリする程度で、苦痛はゼロでした。
その後、剥離剤をVIOに塗布してもらいましたが、こちらは少し熱く、ヒリヒリとした刺激を感じました。ただ、扇風機で風を当てるとすぐにおさまり、我慢できないほどではありませんでした。
【第3/7部】施術後の経過と驚きの変化
施術後はダウンタイムらしい痛みは一切なし。ただし、剥離剤によって3日目から皮が徐々に剥け始め、約1週間で完全に剥け終わりました。
驚いたのはその剥けた皮の色。グレーがかった薄皮がはがれることで、目に見えて黒ずみが除去されているのがわかりました。
肌トーンも劇的にアップし、自分比で5トーンは明るくなったと感じます。鏡で見ても明らかに違いがあり、「これなら銭湯にも堂々と行ける」と思えるようになったのが最大の収穫でした。
【第4/7部】VIOだけじゃない!知っておきたい施術の選択肢
S女性医院では、VIOの美白レーザーだけでなく、乳頭や脇など他の部位にも対応可能です。また、生理中はVIOの施術ができないため、予約のタイミングには注意が必要です。
さらに、婦人科専門クリニックならではのメニューとして、小陰唇縮小手術なども提供されており、デリケートゾーンに関するさまざまな悩みに総合的に対応してくれるのも心強いポイントです。
【第5/7部】まとめ
今回受けた韓国のS女性医院でのVIO美白レーザー+剥離剤の施術は、私にとって「本当に受けてよかった」と思える美容医療体験でした。
痛みも少なく、ダウンタイムも短く、効果は想像以上。気になっていた黒ずみが改善されただけでなく、自信も取り戻せたことで、見た目だけでなく気持ちにも前向きな変化がありました。
VIOの黒ずみに悩んでいる方や、人に相談しづらいデリケートゾーンの美白に関心のある方には、ぜひ一度検討してほしい施術です。
韓国美容医療のレベルの高さと、スピーディーで快適な施術に驚くとともに、「もっと早く知りたかった」と本気で思いました。
今回施術を受けた韓国のクリニック
S女性医院



韓国・ソウルの江南エリアに位置する、婦人科専門の美容クリニックです。
江南駅1番出口から徒歩3分とアクセスも便利で、女性院長による丁寧な診察と高品質な施術が魅力。平日は10:00〜19:00(13:30〜14:30は昼休み)、土曜日は10:00〜15:00まで診療しており、日曜は休診です。
美白レーザーにはND-YAGヘリオスレーザーやイブロレーザーを使用し、美白用の薬品を組み合わせて真皮・表皮の色素を破壊。肌を明るく整えるアプローチを採用しています。1回の施術でも効果を実感でき、2〜3回の継続でより安定した美白効果が得られるのが特徴です。
対応部位は、乳頭、大陰唇、小陰唇、股間、尾骨、脇などの部位に施術可能。多くの女性が抱えるデリケートな悩みに、専門性の高い医療で寄り添ってくれる信頼のクリニックです。
韓国医療サポートaroomとは?
aroom(アルム)では、韓国で美容医療を受けたい日本の方々をサポートします。技術力・デザイン性・衛生管理などすべての面で厳選したクリニックのみをご紹介しています。
初めての韓国美容医療でも、日本語対応&事前相談やスムーズに予約まででき、美容整形の詳しい方を現地に派遣するので、細かいニュアンスまでしっかりと伝えてくれて安心できると利用者から好評です!
写真を送るだけの無料カウンセリングもLINEで簡単に。
詳細はaroom(アルム)公式サイトをご覧ください。