
2024.12.17
韓国での整形は失敗しやすい?失敗しないクリニックの探し方と人気クリニックを紹介
目次
こんにちは!aroomです😊
今日は、韓国で整形をしないためのクリニックの探し方や、人気クリニックを紹介します!
「韓国の整形は失敗しやすいの…?」「韓国での整形を成功させたい!」という方向けに、韓国で整形を受けるメリットや、注意点も解説します👍
韓国での美容整形がもっと便利になるaroomのおすすめポイントも紹介しています!
実績のあるクリニックを知りたい方、安全に韓国での整形を受けたい方はぜひこの記事を最後まで読んでみてくださいね!
韓国で整形すると失敗しやすいの?失敗ケースを紹介
韓国での整形を調べると、失敗という言葉が出てくることも少なくありません。
理由はいくつかありますが、大きな理由は言語の壁による意思疎通の難しさが挙げられます。
しかし、韓国の整形外科は技術力が高いので、うまく要望を伝えられたらとてもきれいな仕上がりになることも多いです!
実際に韓国での施術の失敗にはどんなケースがあるのかを見てみましょう!
失敗①:理想とは違うデザインになった
美容整形では、二重幅の幅が思ったより広くなる、鼻が思ったより高くなってしまうなどの理想とは違うデザインになってしまうケースがあります。
日本では自然感を重視するのに比べて、韓国では整形感のある整った顔を良しとする傾向があるので、自身の好みとデザインがマッチするか症例写真などをよく見ておくことが大切です。
失敗②:感染症になった
美容整形では身体にプロテーゼなどの異物を入れる場合もあるので、感染が起きてしまう可能性があります。
感染が全身に広がってしまうと、最悪の場合死に至ることもある恐ろしいリスクです。
韓国はクリニック数が日本より格段に多い分、衛生面が劣るクリニックも存在するので注意が必要です。
特に、あまりにも安い施術をしているクリニックは注意が必要です。
安全面に注力しているクリニックや、公共機関から認可を受けた製剤などを選ぶようにしましょう!
韓国での整形が失敗する原因は?
韓国での整形が失敗してしまう原因は何なのでしょうか?
失敗してしまう人に多いケースを3つ紹介します。
原因①:紹介機関を利用しなかった
韓国での美容整形で失敗してしまう人は、クリニック紹介機関やエージェントを利用してないことが多いです。
クリニック紹介機関を使うことで、実績のあるクリニックに出会える確率が高くなったり、信頼できる日本語通訳の方をつけてくれたりするメリットがあります!
aroomでも、LINEを通した事前カウンセリングや、全クリニックでの日本語対応、充実したアフターサービスなどを提供しています!
原因②:優良クリニックを知らなかった
韓国での美容整形で失敗してしまう人は、本当の優良クリニックを知らなかったというケースも多いです。
韓国はとにかく美容クリニックが多いので、その分悪質なクリニックも存在します。
そのようなクリニックにだまされないためにも、なるべく多くの口コミを集めたり、カウンセリングを受けたりして情報を集めることが大切です。
aroomに掲載しているものは全て、独自の基準を超えた信頼と実績のクリニックたちです!
原因➂:シャドードクターだった
韓国では稀に、シャドードクターという、カウンセリングをしてくれた医師と執刀医が違うという不法医療行為があります。
手術前に相談をした患者の担当医師が実際に手術を執刀せず、睡眠麻酔薬を投与した後、患者が眠りに入ると執刀医を変える代理手術のことです。
有名で腕のある医者にお願いしたと思っていたのに、実際は全然違う医師が執刀していたという事例が実際に存在します。
このような悲劇を避けるためには、CCTV(監視カメラ)を手術室に設置していて、施術中も公開しているクリニックを選びましょう。
韓国で整形するメリットを解説
韓国での整形のリスクを紹介してきましたが、韓国の美容整形には日本にはないメリットもたくさんあります!
ここでは韓国で整形をするメリットを3つ紹介します!
メリット①:最先端の施術が受けられる
1つ目のメリットは、最先端の施術が受けられることです。
美容大国韓国では、より効果的で安価な施術が日々生まれています。
日本では取り扱いが少なかったりまだ導入されていなかったりする施術も、韓国では受けることができちゃいます👍
気になる悩みがある方は、韓国ではどのような施術があるのか調べてみるとより効果的な施術に出会えるかもしれません!
メリット②:価格が安い
2つ目のメリットは、価格が安いことです。
韓国では、一般的に日本より安価に施術を受けることができます。
どのクリニックでも比較的同程度の価格で施術を受けられるので、クリニックのハズレが少ないという特徴があります✨
また旅行で韓国に行く方は免税が適用されるクリニックもあるので、空港等で手続きをすればTax分が戻ってきてお得に施術が受けられちゃいます!
韓国と日本の費用比較については、このあと詳しく紹介します!
メリット➂:ダウンタイムが過ごしやすい
3つ目のメリットは、ダウンタイムが過ごしやすいことです。
ダウンタイムでは、施術内容によっては、施術後、赤み・腫れ・内出血などで日常生活に長期間支障をきたす場合があります。
日本だと外出する際に人の目が気になってしまうこともありますが、韓国では顔に大きな包帯やギブスをして街を歩く人は当たり前の光景です。
人の目を気にせず外出し、リフレッシュして過ごすことができます。
韓国で長期間のダウンタイムを要する施術をする人は、ひとりで渡韓して施術を渡韓翌日中までに行い、術後数日間は韓国で経過観察をする人が多いです!
韓国で整形する時の注意点は?
次に、韓国で美容整形をする時に注意するべきことを紹介していきます!
注意①:要望が伝わりにくい場合がある
1点目は、要望が伝わりにくい場合があることです。
美容整形は自身のイメージや要望を伝えることが何よりも重要です。
ですが、言語が違うことで日本よりも言葉のニュアンスが伝わりにくい場合があります。
対策としては、イメージ画像や自分の画像など視覚的に分かる情報を多く持っていくこと、翻訳アプリなどではなく信頼できる日本語通訳を挟むことなどが効果的です!
注意②:美的センスが日本と異なる場合がある
2点目は、美的センスが日本と異なる場合があることです。
韓国は日本に比べトータルバランスを重視する傾向にあるので、より整形感のある顔になったり、クリニックによって施術後の顔が似たりするケースがあります。
症例写真や院長先生の顔を見ることで、そのクリニックのデザインが自分の顔系統に合うかどうか、理想と合うかどうかわかるので必ず見るようにしましょう!
注意➂:施術後の修正が難しい
3点目は、施術後の修正が難しいことです。
韓国で整形する場合、帰国後に再度そのクリニックに行くことが難しくなります。
なので、修正や再手術のリスクが高い美容整形を行う場合はすぐに修正できないリスクを認識した上で施術を受けるようにしましょう!
韓国の整形費用の相場は?
韓国と日本の整形費用の相場はどれくらい違うのでしょうか?
以下に、整形で人気の箇所の比較をまとめました。
全体的に韓国の方が安く施術を受けられることがわかりますね!
施術箇所 | 韓国の平均費用 | 日本の平均費用 |
二重 | 5万~15万円 | 5万~25万円 |
鼻(隆鼻術・鼻先) | 5万~15万円 | 20万~40万円 |
肌(美容注射) | 8千~2万円 | 2万~5万円 |
胸 | 70万円~ | 100万~180万円 |
フェイスライン(リフト) | 6万~15万円 | 10万~40万円 |
顎(アゴ削り) | 15万~25万円 | 20~40万円 |
【失敗したくない】韓国の優良クリニックの探し方
実際にどうやったら失敗しないクリニックを見つけられるのか気になりますよね。
それでは、韓国の美容整形で失敗しないためのクリニックの探し方を紹介していきます!
探し方①:日本語対応・アフターケアが充実しているか見る
失敗しないために何よりも大切なのは、クリニック側とコミュニケーションがとれて、自分の要望がしっかりと伝わることです。
そのため、日本語通訳の方がいるクリニックだと安心です!
ちなみにaroomでは、全クリニックで日本語対応が可能です。
クリニックに日本語対応スタッフが不在の場合は、aroomが費用を負担して日本語通訳をクリニックに派遣するので安心してくださいね😊
また、アフターケアが充実しているクリニックほど患者さんに寄り添うことを大切にしてくれているので、アフターケアの内容も見てみましょう✨
ちなみにaroomからクリニックを予約すると、ダウンタイムの方専用のラウンジが無料で利用できます👍
ダウンタイムに嬉しい食事やドリンクなども用意しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

探し方②:政府からの認可の有無を確認する
医療機関に関する韓国政府からの認可には、「外国人患者誘致医療機関」「保健福祉部認証」などがあります。
「外国人患者誘致医療機関」とは、外国人患者が安心して韓国で医療サービスを受けられるように韓国政府が設けた制度です。
「外国人患者誘致医療機関」の登録には専門医であることと医療賠償保険への加入が必要です。こちらはJK美容整形外科が韓国の美容整形外科で唯一登録を認められています(2017年)。
また、「保健福祉部認証」は安全システムと満足度の高い医療品質を兼ね備えた医療機関に認められる認証です。こちらはid美容外科が韓国の美容整形外科で初めて認証を受けています(2016年)。
このような政府から認定を受けた企業は非常に安全性が高いといえるでしょう。
探し方➂:美容クリニック紹介機関を利用する
美容クリニック紹介機関を利用することも効果的です。
美容クリニック紹介機関とは、おすすめの美容クリニックを紹介し、韓国での整形のサポートをしてくれるサービスです。
このサービスを利用することで、信頼できる情報を教えてくれたり、日本語通訳を手配してくれたり、現地でのサポートをしてくれたりとたくさんのメリットがあります!
aroomではLINEで事前に施術の相談ができたり、独自の基準を満たした信頼できるクリニックを紹介してくれたりと、美容整形を成功させるための工夫がふんだんに盛り込まれています👌
探し方④:カウンセリングをたくさん受ける
クリニックを決める前に、カウンセリングをたくさん受けるようにしましょう!
骨を切るなど大規模な施術をされる方は、平均3〜5院、多くて10院ほどクリニックのカウンセリングを受けているようです。
以下に、カウンセリングの際に絶対確認するべきことをまとめました!
①施術方法、デザイン
②リスクやデメリット
➂通院・入院の必要性
④ダウンタイムの有無と内容
⑤施術後の注意
⑥傷跡が残るか
⑦保証
⑧料金
特に②の施術のリスクについて丁寧に説明してくれるクリニックは良いところでしょう。
自分の顔の特徴や理想についてもしっかりと伝え、理想的なデザインをしてくれるかどうかも大切です!
【名医揃い】韓国で口コミ評価の高いクリニック3選
クリニックの選び方がわかったところで、実際にどのクリニックを選べば良いか気になりますよね。
そこで、韓国で口コミ評価の高いおすすめのクリニックを3つ紹介していきます!
aroomのサイトからなら簡単にメニューを見たり、予約をしたりできるのでぜひ利用してみてくださいね!
①ドリーム整形外科
1つ目は、ドリーム整形外科です。
有名な韓国の芸能人が最も多く訪れる病院として、多くの日本人の方にも支持されており、25年間一度も医療事故がないという安心のクリニックです!
日本語対応も充実していて、来院から帰国まで安心してサービスを受けることができます👍
輪郭整形や鼻整形が人気です!
予約・詳細はこちら
②バノバギ整形外科
2つ目は、バノバギ整形外科です。
バノバギ整形外科は、韓国最高の医療技術と最先端設備を兼ね備えた韓国トップクラスの整形外科です。
バノバギ整形外科も20年間無事故で、韓国とタイの整形TVショーに抜擢されたこともある信頼と実績のクリニックです✨
両顎手術や輪郭整形が特に人気です!
予約・詳細はこちら
➂ビュー整形外科

3つ目は、ビュー整形外科です。
ビュー整形外科は、世界中からきれいになりたい人々が来院する人気クリニックです✨
麻酔科専門医が常駐していて、緊急用の安全装置も完備しており、安全性を一番に追求しています!
特定の分野にとどまらず、豊胸、輪郭、両顎、目、鼻、シワなどどの分野でも高い技術を誇っています。
不定期で東京での相談会なども行っているのでぜひチェックしてみてくださいね👌
予約・詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、韓国での整形が失敗してしまう原因から、韓国で整形するメリットや注意点、失敗しないクリニックの選び方などを紹介しました!
韓国の安全で信頼できるクリニックで施術を受けたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね🎶
クリニック予約には、オール日本語対応でさくさく検索・予約できるaroomもぜひ使ってみてください!